わたしたちの仕事
インタビュー
研修・キャリア
福利厚生
そうごう薬局について
募集要項
よくある質問
エントリー
わたしたちの仕事
インタビュー
研修・キャリア
福利厚生
そうごう薬局について
求められる人財像
募集要項
よくある質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
26年卒 エントリー
27年卒 エントリー
×
トップページ
よくある質問
企業としてどのような人材を求めているのかを知りたいです
薬局の顔として患者さんと接していただく機会が多いため、患者さんのことを想った対応ができる方だと好ましいです。
異動はありますか?
通勤範囲内(60分程度)で異動や応援のご相談をすることがあります。転居を伴う異動はございませんので、ご安心ください。
地元に戻って就職したいです
ご実家の近くにそうごう薬局の店舗があれば、そちらのエリアへの配属を前提とした選考も可能です。
面接はどこで実施しますか?
弊社のオフィスか、ご自宅近くの店舗で実施いたします。基本的に対面で実施しますが、お越しいただくのが難しい場合はオンラインで面接させていただくこともあります。
エントリーから内定までどのくらいかかりますか?
早い方ですと2週間程度で内定されている方もいらっしゃいますが、平均1~2か月程度です。
資格手当はありますか?
ございません。業務の中で資格を活かしていただくことは十分可能ですが、手当はございませんのでご了承ください。
一人暮らしを始めたいと思っているのですが、住宅手当はありますか?
ございません。基本的に現住所からの通勤を前提として選考させていただいております。
筆記試験はどのような問題ですか?
薬局店舗での患者さん対応に関する問題や、簡単な計算問題です。
大卒、短大卒、専門卒、高卒で給与の違いはありますか?
ございません。学歴に関係なく、募集要項に記載している金額が初任給となります。
健康サポートイベントの具体的な実施例を教えてください。
健康相談会(筋力測定や生活習慣病の予防など)、こども薬剤師体験、認知症カフェなど、地域の患者さんの健康をサポートするイベントを開催しています。
管理栄養士、栄養士、生活習慣予防プランナー、食生活アドバイザー、認知症サポーターなどの資格を取得していただくと、資格を活かしてイベントを企画したり実行したりすることができますよ。
薬局事務職は一つの店舗につき何人程度配属されていますか?
2〜3名の店舗が多いですが、10名以上配属されているところもありますよ。
RCS職の入社前と入社後のギャップがありましたら、教えていただきたいです。
店舗見学の際に、実際にRCSとして働いている先輩の話を聞いていただくのが一番かと思いますが、「思ったより忙しい」「お薬の名前を覚えるのが大変」などのお話を伺うことがあります。
ブラザー&シスター制度の相談役はどのような基準をもとに選ばれているのでしょうか?
ブロック長と呼ばれるエリアの責任者が選定しています。 店舗の人間関係の相談がしやすいようにあえて近隣の別店舗の先輩がついていたり、薬剤師の先輩がついていることもあります。
職場の雰囲気が知りたいです
ぜひ、店舗見学にお越しください!優しい先輩ばかりなので、温かく迎えてくれると思いますよ。